タイといえばタイ料理でございます!
すでに私はバンコクでその魅力にとりつかれていますが
今回はふみすけも引きずり込んでみました(^^)
もともと、青とうがらしを生でかじる人ですから
辛いものは全く問題なしのふみすけであります。
ガイドのユカさんに、あえてローカルもよく来るという
お店を教えていただきました。
プーケットはリゾートなので、物価が安いと言っても
観光客向けの小じゃれた店はやっぱり割高なんですよね。
では、早速行ってみましょう。
まずは、パトンビーチで最もにぎやかな通りバングラロードの
脇道の奥にあるこのお店。
一応シーフードがメインのようですが、普通の料理もたくさんあります。
![]() |
とりあえず様子見ということで、
・定番のパックブン・ファイデーン(空芯菜炒め)
・エビチャーハン
・タイ風エビ天ぷら(実際はエビフライじゃー)
などを食べつつ、タイビールをぐびぐびいたしました。
ふみすけは、ご覧のように満足?している模様です。
![]() |
![]() |
毎日タイ料理でもいい!というお言葉もあり、次はもう少しディープなお店へ。
お店といっても昼間は金物屋さんで、夜になると屋台に変身する
名もない?お店です。
ローカルに人気なので、夜8時くらいになるとお客さんでいっぱいです。
ちょっと出遅れたかなぁ〜と思いながら店に行ってみると、、、
ユカさんが一人酒で待っててくれましたぁー。わ〜い!
![]() |
![]() |
ここは私の好きなイサーン料理がいろいろとありました!
・ソムタム(ビールのお供には最高!)
・コームヤーン(豚ののど肉の炭火焼。これが絶品!!)
・イカのはるさめ和え?(名前は分からないけどプリプリでおいしい!)
![]() |
![]() |
![]() |
ちなみにここは飲み物は持ち込み可であります。
我々も保冷バッグにビールを詰め込んで乗り込みました(笑)
足らなくなったら、隣のコンビニで買ってきます(爆)
ビールは25バーツなので約75円。う〜んリーズナブル!
あと料理をいくつか食べても3人で1000円以下ですよー。大満足!
最後に朝ごはんもちょっと紹介。
ここはすごいです。
普通の人は入っていかないだろーって感じの路地をずっと進んで
奥まったところに、ここお店なの?って感じのタイ飲茶屋さんがあります。
教えてもらわないとまず行かない、いや行けないだろうなー
![]() |
お店の入り口に大きなセイロが置いてあって、この中にいろんな点心が
いっぱい詰まってるんです。店のおばちゃんに開けてもらって
自分の好きなのを選びます。
おばちゃん、結構フレンドリーです。
タイ語オンリーなので何言ってるか分かりませんが(笑)
なんとなく意思が通じちゃういい加減さがタイの魅力かぁ??
で、チョイスしたのがこんな感じ。
![]() |
これがまたおいしいんですわ。
しかも飲茶ですから本格的な?ウーロン茶も置いてあります。
やかんに入ってて飲み放題!(^^;
ちなみにこれで200円弱でございます。
セイロごと買ってあげたくなる気分です(笑)
いやぁ〜、食べ物が合うってのは強力ですよねー
我が家は潜ってるか飲んでるかだからなー(笑)
投稿者 Yamada : 2009年12月29日 09:01